鉄骨テッコツ工事コウジQ&A
A.工場コウジョウ製作セイサク   3.工場コウジョウ溶接ヨウセツ
タイトル
3-1 組立て溶接と仮付け溶接の違いは?
3-2 溶接ロボットの定義は?また、ロボット溶接が適切に行われるための条件とは?
3-3 工事現場溶接のAW資格保有者に工場溶接を行わせる事は資格の面で問題ないか?
3-4 AW検定資格を適用条件として溶接技能者を選定する場合、AW試験で使用された
代替エンドタブ(メーカー、型式)で、溶接を行うことが条件となるのか?
3-5 サブマージアーク溶接(SAW)、エレクトロスラグ溶接(ESW)の承認試験において、鉄骨工事
技術指針・工場製作編の付則と一般の溶接施工試験の使い分けは?
3-6 何故ナゼ鋼製コウセイエンドタブが必要ヒツヨウなのか?
3-7 構造コウゾウ品質ヒンシツ確保カクホするために鋼製コウセイエンドタブの切断セツダン必要ヒツヨウ処置ショチか?
3-8 アークストライクは、どの様な理由で不具合とされているのか?
3-9 NBFWホウとは?
3-10 使用シヨウコウザイはBCP325Tだが、設計図書にNBFW法の記載キサイがない場合バアイ対応タイオウは?
3-11 NBFW法はロボットを使用しないで半自動溶接で行うことは可能か?
3-12 通しダイアフラム板厚と内ダイアフラム板厚の決定基準は何故違うか?
3-13 「突合せ継手の食い違い仕口のずれの検査・補強マニュアル」の運用方法は?
3-14 付属金物類の溶接方法や検査で注意すべき点は?
3-15 ニュウネツとパスカン温度オンド測定ソクテイ方法ホウホウは?
3-16 柱脚の柱材とベースプレートの溶接で、完全溶込み溶接と隅肉溶接の使い分けの根拠は?
3-17 予熱ヨネツ目的モクテキナニか?
3-18 AW検定ケンテイとは?
3-19 AW検定ロボット溶接オペレータ資格とは?
3-20 サクした部分ブブンえる場合バアイ溶接ヨウセツウエ溶接ヨウセツオコナうことになるが問題モンダイないか?
3-21 鋼製エンドタブの長さはどの位必要ですか?
3-22 高規格材(550N級)といわれる冷間成形角形鋼管柱のロボット溶接を行う際に、なぜ施工試験が必要とされるのでしょうか?
3-23 550N級の冷間成形角形鋼管の仕口部をロボット溶接するにはどうすればよいか?