駅名 |
単線開業 |
会社名 |
請負者 |
工事費 |
特記事項 |
複線開業 |
請負者 |
工事費 |
塩尻 |
 |
M42.12.1 |
国
有
中
央
中
線 |
菅原恒覧 |
塩尻
|
名古屋間 1,340
(万円) |
奈良井~薮原間鳥居トンネル(L=1,650m)は中央線第3の長大トンネルで掘さくが進むにつれ照明のための油煙が坑内に充満し、作業員の健康上障害が多かったのでM40.11直営にて水力を利用した発電機を据付け電燈を点じ、坑内作業の便をはかった。 |
S50.2.25 |
名工建設 |
167
(百万円) |
洗馬 |
|
 |
S43.9.20 |
市川工務店
名工建設
五洋建設
西松建設
森本組
川田工業
浅沼組 |
2,067 |
日出塩 |
|
 |
S53.9.14 |
贄川 |
|
|
 |
M42.12.1 |
増永辰三郎
田島浅次郎 |
S61.5.5 |
奥村組
鉄建建設 |
2,014
(百万円) |
木曽平沢 |
 |
奈良井 |
|
|
 |
M43.10.5 |
鉄道工業社 |
S44.9.29 |
奥村組
大本組
大成建設 |
1,783 |
|
|
|
|
M43.11.25 |
浅田政三 |
S41.9.27 |
名工建設
鉄建建設
朝日土木
佐藤工業 |
788 |
山吹(信) -(1) |
|
(現在廃止) |
 |
|
S43.9.30 |
|
|
 |
M44.5.1 |
国
有
中
央
西
線 |
梅村吉次郎 |
- |
- |
- |
原野 |
|
 |
S45.9.29 |
日本国土開発
森本組
佐藤工業 |
683 |
|
|
|
|
M43.11.25 |
梅村吉次郎
中野欽九郎 |
S59.9.29 |
前田建設工業
西松建設
名工建設
銭高組 |
4,544 |
中平(信) -(3) |
|
(現在廃止) |
 |
|
S54.10.15 |
|
|
|
 |
M43.10.5 |
佐藤助九郎
鹿島岩蔵 |
S44.6.24 |
北都組
間組
森本組
飛島建設 |
797 |
小野滝(信) |
|
(現在廃止) |
S41.9.25 |
倉本 |
|
 |
- |
- |
- |
須原 |
|
-(4) |
M42.12.1 |
中野欽九郎
佐藤助九郎 |
大桑 |
 |
|
|
|
M42.9.1 |
田島浅治郎
増永辰三郎 |
十二兼 -(5) |
|
|
|
M42.9.1 |
鉄道工業社
菅原恒覧
鹿島岩蔵
佐藤助九郎
杉井組 |
落合川~南木曽間の材料の運搬は木曽川対岸の道路にて運搬するしかなく、これをケーブルまたは渡船にて渡河し、危険をおかしながら現場に搬入した。 |
S44.7.3 |
森本組
間組
鉄建建設 |
1,158
(百万円) |
|
|
 |
M42.7.15 |
S43.5.25 |
飛島建設
大成建設
鹿島建設 |
2,299 |
田立 |
|
-(6) |
S48.4.20 |
青木建設
住友建設
鹿島建設
大日本土木 |
1,175 |
坂下 |
|
|
 |
M41.8.1 |
杉井和一郎
菅原恒覧
小松正一 |
S43.9.25 |
名工建設
銭高組
川田工業
西松建設 |
1,178 |
落合川 |
|
 |
S48.3.26 |
住友建設
矢作建設工業
三井建設
日産建設 |
1,133 |
|
|
|
|
M35.12.21 |
佐藤助九郎
古川久吉
杉井和一郎
福田孫市 |
釜戸付近第2久尻トンネル(L=536m)で、水銀鉱脈を堀りあてたため、坑夫ら136名が鉱毒に冒かされた。多治見~土岐津間約5kmの間に連続して14ヶ所のトンネルがあり、その総延長約2.8kmにおよんだ。そのうち池田町屋トンネル(L=1.6km)の材料は道路事情が特に悪く、運搬が意の如く行かず険しい地形に軽便線を敷設し、辛うじて材料の配給を行なうことができた。 |
S43.7.19 |
地崎組
藤田組
大日本土木 |
524 |
与ケ根(信) -(7) |
|
(現在廃止) |
 |
|
S41.3.28 |
|
|
 |
S43.8.3 |
名工建設
藤田組 |
141 |
恵那 |
|
 |
S44.3.31 |
西松建設
清水建設
大林組 |
1,029 |
武並 |
|
 |
S43.7.26 |
大本組
大林組 |
133 |
大羽根(信) |
|
(現在廃止) |
S41.3.8 |
釜戸 |
|
|
 |
佐藤助九郎
酒井重吉
稲葉弥吉
小松正一 |
S43.7.31 |
藤田組
地崎組
北都組 |
324
(百万円) |
大畑(信) |
|
(現在廃止) |
塩尻
|
名古屋間
1,340
(万円) |
S41.3.10 |
瑞浪 |
|
 |
S41.3.17 |
土岐津 |
|
(土岐市) |
S41.3.24 |
村上建設
森本組
鉄建建設 |
840 |
多治見 |
|
|
 |
M33.7.25 |
直轄
杉井和一郎
杉井勝太郎
田村観助 |
S41.3.8 |
鉄建建設
飛島建設 |
985 |
古虎渓-(8) |
|
 |
S41.3.12 |
熊谷組
大成建設 |
1,015 |
定光寺 |
|
 |
S41.3.22 |
川田工業 |
229 |
高蔵寺 |
|
 |
S39.3.28 |
株木建設
大日本土木
市川工務店
鉄建建設
名工建設 |
503 |
神領 |
|
 |
S39.3.14 |
市川工務店
株木建設 |
57 |
春日井 |
|
 |
国
有
中
央
西
線 |
市川工務店
間組
名工建設
川田工業 |
488 |
勝川 |
|
 |
S39.3.10 |
新守山 |
|
|
 |
大阪土木社
直轄
杉井定吉 |
間組
名工建設
大日本土木
鉄建建設 |
487 |
大曽根 |
|
 |
S37.9.21 |
大成建設
鴻池組
奥村組
飛島建設 |
289 |
千種 |
|
|
 |
直轄 |
S37.9.27 |
大成建設
前田建設工業
鉄建建設 |
417
(百万円) |
鶴舞 |
 |
金山 |
|
 |
S39.3.2 |
名工建設
鹿島建設
三井建設
清水建設 |
399 |
山王(信) |
|
(現在廃止) |
S37.10.10 |
名古屋-(9) |
|