[日本地図へ戻る] |
北海道
|
|||
札幌市交通資料館 | 〒005-0011 | 北海道札幌市南区真駒内東町1 | |
札幌市水道記念館 | 〒064-0942 | 北海道札幌市中央区伏見4-6-17 | |
北海道鉄道技術館(JR北海道) | 〒065-0005 | 北海道札幌市東区北5条東13丁目 | |
北海道開拓記念館 | 〒004-0006 | 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2 | |
おたるみなと港資料館 | 〒047-0008 | 北海道小樽市築港2-2 | |
小樽市総合博物館 | 〒047-0041 | 北海道小樽市手宮1-3-6 | |
石狩川治水学習館(川のおもしろ館) | 〒070-0044 | 北海道旭川市常磐公園 | |
万字線鉄道資料館 | 〒068-3187 | 北海道岩見沢市奈良町5-9 | |
苫小牧ポートミュージアム | 〒053-0003 | 北海道苫小牧市入船町1-2-34 フェリーターミナル | |
川の科学館 | 〒073-0041 | 北海道滝川市西滝川1 | |
石狩川治水史資料館(川の博物館) | 〒061-3244 | 北海道石狩市新港南1 | |
北海道立青函トンネル記念館 | 〒049-1331 | 北海道松前郡福島町字三岳32-3 | |
北海道原子力環境センター(広報展示室) | 〒045-0123 | 北海道岩内郡共和町宮丘261-1 | |
原子力PRセンターとまりん館 | 〒045-0201 | 北海道古宇郡泊村大字堀株村字古川45番1 | |
十勝川資料館 | 〒083-0020 | 北海道中川郡池田町大通南1-4-2 |
東北
|
|||
浅瀬石川ダム資料館 | 〒036-0404 | 青森県黒石市大字板留字杉の沢2-22 | |
十和田市立新渡戸記念館 | 〒034-0031 | 青森県十和田市東三番町24-1 | |
三沢市先人記念館(斗南藩記念観光村) | 〒033-0164 | 青森県三沢市谷地頭4-298-652 | |
青函トンネル記念館 | 〒030-1711 | 青森県東津軽郡三厩村大字宇鉄字龍浜99 | |
盛岡市水道記念館 | 〒020-0001 | 岩手県盛岡市上米内字中居49 | |
盛岡市先人記念館 | 〒020-0866 | 岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷2-2 | |
後藤新平記念館 | 〒023-0053 | 岩手県水沢市大手町4-1 | |
三居沢電気百年館(東北電力) | 〒980-0845 | 宮城県仙台市青葉区荒巻字三居沢16 | |
水道資料館(たかむろ水光園内) | 〒028-0552 | 岩手県遠野市土渕町山口字高室 高室浄水場内 | |
釜石市立「鉄の歴史館」 | 〒026-0002 | 岩手県釜石市大平町3-12-7 | |
仙台市戦災復興記念館 | 〒980-0804 | 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1 | |
新仙台火力発電所PR館(東北電力) | 〒983-0001 | 宮城県仙台市宮城野区港5-2-1 | |
七ヶ宿町水と歴史の館 | 〒989-0537 | 宮城県刈田郡七ケ宿町字上野8-1 | |
女川原子力PRセンター(東北電力) | 〒986-2221 | 宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田123 | |
仙岩道路資料館 | 〒014-1201 | 秋田県仙北郡田沢湖町生保内字武蔵野12 | |
山形市水道広報展示場(アクアパーク) | 〒990-0836 | 山形県山形市南石関27 | |
鶴岡市水道資料館 | 〒997-0806 | 山形県鶴岡市大字遠賀原字高間々185-1 | |
ふるさとの川・荒川資料室 | (〒960-8153) | 福島県福島市地蔵原水林自然林(問合せ先:建設省東北地方建設局福島工事事務所) | |
大川ダム資料館 | 〒969-5133 | 福島県会津若松市大戸町大字大川字李平乙121 | |
開成館 | 〒963-8851 | 福島県郡山市開成3-3-7 | |
須賀川市水道資料館 | 〒962-0032 | 福島県須賀川市大袋町213 西川浄水場内 | |
でんぱつ下郷展示館 | 〒969-5208 | 福島県南会津郡下郷町大字小沼崎字半丈乙847-1 | |
田子倉記念館 | 〒968-0423 | 福島県南会津郡只見町大字田子倉字菅目605 | |
福島第一原子力発電所サービスホール | 〒979-1301 | 福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22 |
|
||||||
所在地 | 〒005-0011 北海道札幌市南区真駒内東町1 | |||||
TEL | 011-896-2798 (財)札幌市交通事業振興公社 | |||||
交 通 | 地下鉄南北線・自衛隊前駅下車 南側 | |||||
開館時間 | 10:00〜16:00(雪まつり期間中も開館) | |||||
休館日 | (開館日)5月〜9月の第2・第4土、日、祝、小学校の夏休み期間中 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 札幌市営交通関連の資料・写真・模型・部品・車両など | |||||
主な展示品 | 年表・路線図、交通変遷史、電車模型、乗車券・部品・制服他 | |||||
詳しくは… | http://www.city.sapporo.jp/st/kanren.html |
|
||||||
所在地 | 〒064-0942 北海道札幌市中央区伏見4-6-17 | |||||
TEL | 011-561-8928 | |||||
交 通 | 市電「ロープウェイ入口」下車 | |||||
開館時間 | ||||||
休館日 | 藻岩浄水場の改修工事のため休館中 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 水道の歴史や水道の仕組みなどを紹介 | |||||
主な展示品 | 札幌の水道の歴史に関連する資料、「水」に関する資料 | |||||
詳しくは… | http://www.city.sapporo.jp/suido/ |
|
||||||
所在地 | 〒065-0005 北海道札幌市東区北5条東13丁目 | |||||
TEL | 011-721-6624 | |||||
交 通 | JR函館本線・苗穂駅 | |||||
開館時間 | 第1・3土曜13:30〜16:00 | |||||
休館日 | 左記の日以外は休館日 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 鉄道車両の技術に関する資料・実物・模型・写真・パネルなど | |||||
主な展示品 | 各種SLのプレート・部品、車両写真パネル、車両模型その他 | |||||
詳しくは… | http://www3.tky.3web.ne.jp/~jrnaebo/ |
|
||||||
所在地 | 〒004-0006 北海道札幌市厚別区厚別町小野幌53-2 | |||||
TEL | 011-898-0456 | |||||
交 通 | 地下鉄東西線・新札幌駅からバス「開拓記念館入口」下車 | |||||
開館時間 | 9:30〜16:30(入館券発売は16:00まで) | |||||
休館日 | 月、祝(5/3〜5、9/15、9/23、11/3を除く)、年末年始 | |||||
入館料 | 一般300円 高・大生100円 小・中生無料(団体割引有) | |||||
主な内容 | 北海道の歴史に関する様々な資料 | |||||
主な展示品 | 「8つのテーマで物語る未来への遺産」と題した常設展示室 | |||||
詳しくは… | http://www.pref.hokkaido.jp/kseikatu/ks-kknen/text/home/index.htm |
|
||||||
所在地 | 〒047-0008 北海道小樽市築港2-2 | |||||
TEL | 0134-22-6131 | |||||
交 通 | JR函館本線・小樽築港駅下車 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:30 | |||||
休館日 | 土、日、祝、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 小樽港関連資料・模型・写真・パネル・試験機器など | |||||
主な展示品 | 長期試験用テストピース、ケーソン製作用斜路模型・防波堤模型他 | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒047-0041 北海道小樽市手宮1-3-6 | |||||
TEL | 0134-33-2523 | |||||
交 通 | JR函館本線・小樽駅から中央バス市内本線(2)、または「おたる散策バスうしおコース」で「総合博物館」下車。 | |||||
開館時間 | 9:30〜17:00 | |||||
休館日 | 火曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月29日〜1月3日) | |||||
入館料 | (夏季)大人400円 (冬季)大人300円 中学生以下は無料 | |||||
主な内容 | 北海道の歴史や自然、交通(鉄道など)・科学などに関する展示を行う博物館 | |||||
主な展示品 | 旧手宮機関庫、しづか号蒸気機関車等の車両、北海道にある鉄道記念物、準鉄道記念物 | |||||
詳しくは… | http://www.city.otaru.hokkaido.jp/kyouiku/museum/museum.htm |
|
||||||
所在地 | 〒070-0044 北海道旭川市常磐公園 | |||||
TEL | 0166-24-8430 | |||||
交 通 | JR函館本線・旭川駅から徒歩15分 | |||||
開館時間 | 9:00〜15:00(入館は16:30まで) | |||||
休館日 | 月、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 石狩川に関する河川事業広報施設 | |||||
主な展示品 | 石狩川の魚、音楽同調噴水、三次元空間映像、洪水体験、川下りゲームなど | |||||
詳しくは… | http://www.terra.dti.ne.jp/~r-land/ |
|
||||||
所在地 | 〒068-3187 北海道岩見沢市奈良町5-9 | |||||
TEL | 0126-46-2136 | |||||
交 通 | JR岩見沢駅から中央バス「美流渡本町」下車 徒歩10分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00(土〜12:45) | |||||
休館日 | 土・日、祝、12/31〜1/5 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 万字線鉄道に関する資料など | |||||
主な展示品 | 万字線鉄道関係資料・写真・車両部品・工具類・機械など | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒053-0003 北海道苫小牧市入船町1-2-34 フェリーターミナル | |||||
TEL | 0144-33-1171 | |||||
交 通 | JR室蘭本線・苫小牧駅から車15分 | |||||
開館時間 | 10:00〜20:00 | |||||
休館日 | 年中無休 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 苫小牧港関連資料・模型・写真・パネル・映像など | |||||
主な展示品 | 今日の苫小牧港、フェリー、港湾建設の技術、映像コーナーなど | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒073-0041 北海道滝川市西滝川1 | |||||
TEL | 0125-24-0989 | |||||
交 通 | JR函館本線・滝川駅から市内循環バス 「泉町1丁目9区」下車 | |||||
開館時間 | 10:00〜17:00 | |||||
休館日 | 月、冬期間(11月4日〜4月28日) | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 石狩川関連資料・模型・パネル・映像など | |||||
主な展示品 | 川の水族館、石狩川の自然と歩み、水の不思議など | |||||
詳しくは… | http://www.bousai.or.jp/river/pavilion/pavilion05.html |
|
||||||
所在地 | 〒061-3244 北海道石狩市新港南1 | |||||
TEL | 0133-64-2507 | |||||
交 通 | JR札幌駅からバス40分 「5線」下車 徒歩1分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00 | |||||
休館日 | 年中無休 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 産業、生活史、水害史、環境関連、川のイベント、岡崎文吉の生涯、治水テレビゲームなど | |||||
主な展示品 | テレビ万華鏡、立体映像コーナー、ビデオ、パネルなど | |||||
詳しくは… | http://www.bousai.or.jp/river/pavilion/pavilion01.html |
|
||||||
所在地 | 〒049-1331 北海道松前郡福島町字三岳32-3 | |||||
TEL | 01394-7-3170 | |||||
交 通 | JR津軽海峡線・函館〜枯内・枯内〜記念館前(バス) | |||||
開館時間 | 9:30〜16:00 | |||||
休館日 | 祝、月、12/30〜1/6 | |||||
入館料 | 一般220円 学生100円(団体割引有) | |||||
主な内容 | 青函トンネルおよび青函連絡船関係資料、町内遺跡出土資料 | |||||
主な展示品 | ドラマチックトンネル、津軽海峡の歴史・自然、青函連絡船の足どり | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒045-0123 北海道岩内郡共和町宮丘261-1 | |||||
TEL | 0135-74-3131 | |||||
交 通 | JR札幌駅から中央バス「岩内」で神恵内線乗換 「柏木」下車1分 | |||||
開館時間 | 10:00〜16:00 | |||||
休館日 | 年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 科学模型、データ表示盤、展示用水槽など | |||||
主な展示品 | モニタリング・アイランド、プレイスタジオ、郷土コーナー、温排水コーナーなど | |||||
詳しくは… | http://www.pref.hokkaido.jp/soumu/sm-gensc/ |
|
||||||
所在地 | 〒045-0201 北海道古宇郡泊村大字堀株村字古川45番1 | |||||
TEL | 0135-75-3001 | |||||
交 通 | JR札幌駅からバス約2時間45分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00 | |||||
休館日 | 月(5/1・7/24・31・8/7・14・10/9は臨時開館)、年末年始(12/26〜1/4) | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 科学の不思議が遊びながら体験、西積丹の歴史、風土と自然、泊発電所のしくみが実物大の模型で理解できる | |||||
主な展示品 | ボールゲーム、とまりんエナジークエスト、とまりんアドベンチャー、原子炉容器、マジックビジョンなど | |||||
詳しくは… | http://www.hepco.co.jp/ato_env_ene/energy/pr/tomarin.html |
|
||||||
所在地 | 〒083-0020 北海道中川郡池田町大通南1-4-2 | |||||
TEL | 01557-2-5713 | |||||
交 通 | JR根室本線・池田駅から徒歩10分 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:00 | |||||
休館日 | 火、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 十勝川流域の紹介・模型、改修関連資料、川の図書館(1、200冊)、洪水記録など | |||||
主な展示品 | 十勝川流域の模型、写真パネル、改修工事器具 | |||||
詳しくは… | http://www.hkd.mlit.go.jp/zigyoka/z_kasen/forkids/museum/tokachigawa/main.html |
|
||||||
所在地 | 〒036-0404 青森県黒石市大字板留字杉の沢2-22 | |||||
TEL | 0172-54-2338 | |||||
交 通 | 弘前鉄道・黒石駅から弘南バス「ダム資料館前」下車 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:00 | |||||
休館日 | 4月から11月まで無休、12月から3月まで土日祝日休館 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 浅瀬石川ダムおよび周辺自然の関連資料・模型・ビデオ・パネルなど | |||||
主な展示品 | 3D立体映像、70インチテレビ、水道の仕組み、岩石標本他 | |||||
詳しくは… | http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/B00097/K00360/monoshiri/genba/GEN_AO/siryo/g_ao_11.htm |
|
||||||
所在地 | 〒034-0031 青森県十和田市東三番町24-1 | |||||
TEL | 0176-23-4430 | |||||
交 通 | JR三沢駅から十和田観光電鉄・十和田市駅下車徒歩15分 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:00 | |||||
休館日 | 月(祝日の場合開館)、12/28〜1/4 | |||||
入館料 | 一般・大学生210円 小・中・高生52円(団体割引有) | |||||
主な内容 | 開拓資料、遺品、蔵書(10000冊)など | |||||
主な展示品 | 鎧、測量具、工具、絵図、日誌、記録、写真など | |||||
詳しくは… | http://www.towada.or.jp/nitobe/ |
|
||||||
所在地 | 〒033-0164 青森県三沢市谷地頭4-298-652 | |||||
TEL | 0176-59-3009 | |||||
交 通 | JR東北本線・三沢駅からバス約25分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00(4月〜10月)、9:00〜16:00(11月〜3月) | |||||
休館日 | 月(祝日の場合はその翌日)、年末年始 | |||||
入館料 | 一般210円 高・大学生100円 小・中生50円(団体割引有) | |||||
主な内容 | わが国初の民間洋式牧場を開設した広澤安任(斗南藩)の功績を顕彰するとともに、観光村として楽しく学べる知的空間を創出する。 | |||||
主な展示品 | 常設展示室、企画展示室、マルチメディア、六十九種草堂など | |||||
詳しくは… | http://senjin.misawasi.com/ |
|
||||||
所在地 | 〒030-1711 青森県東津軽郡三厩村大字宇鉄字龍浜99 | |||||
TEL | 0174-38-2301 | |||||
交 通 | JR津軽線・三厩駅からバス30分「木落」下車徒歩12分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00(4月25日〜11月10日無休) | |||||
休館日 | 11月11日〜4月24日 | |||||
入館料 | 大人300円 小人150円(団体割引有) | |||||
主な内容 | 世界最長の海底トンネルの構想から完成までを音と映像、資料パネル、立体モデルなどでわかりやすく展示 | |||||
主な展示品 | 海峡グラフティ、青函トンネルの姿、地層パネル、トンネルシアターなど | |||||
詳しくは… | http://hello.net.pref.aomori.jp/minmaya/culture/s-tonnel.html |
|
||||||
所在地 | 〒020-0001 岩手県盛岡市上米内字中居49 | |||||
TEL | 0196-67-2280 | |||||
交 通 | JR山田線・上米山駅から徒歩1分 | |||||
開館時間 | 9:30〜16:30 | |||||
休館日 | 12/1〜4/15 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 創設当時の水道工事の写真や使用された道具 | |||||
主な展示品 | 水道事業の紹介パネル、凍結関連機材、各種模型の展示 | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒020-0866 岩手県盛岡市本宮字蛇屋敷2-2 | |||||
TEL | 019-659-3338 | |||||
交 通 | JR東北本線・盛岡駅からバス「下川原」下車 徒歩20分 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:30 | |||||
休館日 | 祝、月、最終火、12/2〜1/3 | |||||
入館料 | 一般300円 高校生200円 小・中生100円(団体割引有) | |||||
主な内容 | 近代の岩手県が生んだ先人達125名の遺品・資料など | |||||
主な展示品 | 1階:新渡戸稲造、米内光政、金田一京助 2階:総合展示室 | |||||
詳しくは… | http://www.city.morioka.iwate.jp/14kyoiku/senjin/senjin/index.html |
|
||||||
所在地 | 〒023-0053 岩手県水沢市大手町4-1 | |||||
TEL | 0197-25-7870 | |||||
交 通 | JR東北本線・水沢駅から徒歩15分 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:30 | |||||
休館日 | 祝、月、12/29〜1/3 | |||||
入館料 | 一般200円 小・中・高生100円(20名以上の団体半額) | |||||
主な内容 | ||||||
主な展示品 | 歴史文書35000点、有形資料80点、マイクロ88点、写真300点 | |||||
詳しくは… | http://www.city.oshu.iwate.jp/shinpei/ |
|
||||||
所在地 | 〒980-0845 宮城県仙台市青葉区荒巻字三居沢16 | |||||
TEL | 022-261-5935 | |||||
交 通 | JR仙台駅からバス「三居沢交通公園前」下車 徒歩1分 | |||||
開館時間 | 9:30〜16:30 | |||||
休館日 | 月(祝日の場合はその翌日)、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 東北の電気に関する資料・模型・パネルなど | |||||
主な展示品 | 東北の電気物語、発電器のレプリカ、電気の旅、電気Q&Aなど | |||||
詳しくは… | http://www.tohoku-epco.co.jp/pr/sankyozawa.htm |
|
||||||
所在地 | 〒028-0552 岩手県遠野市土渕町山口字高室 高室浄水場内 | |||||
TEL | 0198-62-2839 | |||||
交 通 | 花巻ICから車1時間10分 遠野駅から車20分 | |||||
開館時間 | 8:30〜17:00 | |||||
休館日 | 第4月 | |||||
入館料 | 入園料300円、入館料(入浴)500円 | |||||
主な内容 | 太陽熱(ソーラー)とトロン原石(準天然トロン温泉)、ソーラートロン温泉館 | |||||
主な展示品 | 水道各施設(取水、導水、浄水、送水、配水)のパネル展示。各種管・装置の実物展示 | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒026-0002 岩手県釜石市大平町3-12-7 | |||||
TEL | 0193-24-2211 | |||||
交 通 | JR釜石線・釜石駅からバス7分「観音入口」下車 徒歩3分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00(入館は16:00まで) | |||||
休館日 | 毎月末日(日、祝の場合はその翌日)、12/28〜12/31 | |||||
入館料 | 一般500円 高校生300円 小・中生150円(団体割引有) | |||||
主な内容 | 総合演出シアター、大島高任シアター、釜石と鉄、鉄と遊ぶ | |||||
主な展示品 | 歴史545点、自然科学40点、民俗7点、考古1点 | |||||
詳しくは… | http://www.city.kamaishi.iwate.jp/rekishikan/ |
|
||||||
所在地 | 〒980-0804 宮城県仙台市青葉区大町2-12-1 | |||||
TEL | 022-263-6931 | |||||
交 通 | JR仙台駅から市バス「広瀬通一番町」下車 徒歩5分 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:30(ホール・会議室〜21:30) | |||||
休館日 | 施設点検日 年末年始 | |||||
入館料 | 大人100円 小・中学生50円(20名以上の団体割引有) | |||||
主な内容 | 戦災復興を中心に仙台の街づくりの資料と記録 | |||||
主な展示品 | 戦災復興資料常設展、資料図書コーナー | |||||
詳しくは… | http://www.stks.city.sendai.jp/hito/WebPages/sisetu/sensai/index.html |
|
||||||
所在地 | 〒983-0001 宮城県仙台市宮城野区港5-2-1 | |||||
TEL | 022-366-1331 | |||||
交 通 | 東北道仙台南ICから車1時間 JR多賀城駅から車15分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00 | |||||
休館日 | 土・祝・年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 新仙台火力発電所の2号機で使われている天然ガスは、日本海の新潟と太平洋に面した仙台を結ぶ、総延長251kmの天然ガスパイプラインを通って運ばれてくる | |||||
主な展示品 | 模型やパネルで発電のしくみをわかりやすく解説 | |||||
詳しくは… | http://www.tohoku-epco.co.jp/pr/s_senda.htm |
|
||||||
所在地 | 〒989-0537 宮城県刈田郡七ケ宿町字上野8-1 | |||||
TEL | 0224-37-2739 | |||||
交 通 | ||||||
開館時間 | 9:00〜16:30 | |||||
休館日 | 月、祝日の翌日(日曜日は除く)、年末年始(12/27〜1/5) | |||||
入館料 | 一般300円 高校生200円 小・中生100円(団体割引有) | |||||
主な内容 | きらめく水の揺らぎの中に過去と未来が見えかくれ | |||||
主な展示品 | 藩政時代の古文書、小梁川遺跡の出土品など | |||||
詳しくは… | http://www.town.shichikashuku.miyagi.jp/water/yakata.htm |
|
||||||
所在地 | 〒986-2221 宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田123 | |||||
TEL | 0225-53-3410 | |||||
交 通 | JR仙台線・女川駅下車 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:30(日・祝は9:30〜) | |||||
休館日 | 年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 原子力発電に関する資料・模型・パネル・映像など | |||||
主な展示品 | 原子炉模型、発電所模型、スパークチェンバー、科学の遊び場他 | |||||
詳しくは… | http://www.tohoku-epco.co.jp/pr/onaga.htm |
|
||||||
所在地 | 〒014-1201 秋田県仙北郡田沢湖町生保内字武蔵野12 | |||||
TEL | 0187-43-0750 | |||||
交 通 | 一般国道46号線仙岩道路(秋田・岩手県境) | |||||
開館時間 | 9:00〜16:00 | |||||
休館日 | 日、水、祝、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 玉川ダムの役割や、火山砂防事業の意義などを映像や写真などを使い、どのような機能を持っているかを分かりやすく知ることができる | |||||
主な展示品 | 写真パネル、映像、体験、資料ライブラリー、町など | |||||
詳しくは… | http://www.thr.mlit.go.jp/Bumon/B00097/K00360/monoshiri/genba/gen_aki/siryo/g_aki_10.htm#second |
|
||||||
所在地 | 〒990-0836 山形県山形市南石関27 | |||||
TEL | 023-645-1177 | |||||
交 通 | JR山形駅から車10分 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:00 | |||||
休館日 | 土、日、祝、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 水道水ができるまでの仕組み、水と親しむ・くつろぎ空間 | |||||
主な展示品 | アクアサウンドツリー、ジオラマプール、岩清水、ウォータービュー、実験コーナーなど | |||||
詳しくは… | http://www.suidou.yamagata.yamagata.jp/suidou/koho/aquapark.html |
|
||||||
所在地 | 〒997-0806 山形県鶴岡市大字遠賀原字高間々185-1 | |||||
TEL | 0235-23-7731 | |||||
交 通 | 庄内交通・鶴岡南センターから徒歩10分 | |||||
開館時間 | 10:00〜16:00 | |||||
休館日 | 月(祝日の場合はその翌日)、12/28〜2月末日 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | ||||||
主な展示品 | 鶴岡市水道「創設・普及・拡張」説明パネル、給水装置の模型、蛇口各種、水・水道クイズコーナー、「鶴岡の水道50年のあゆみ」スライド | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | (〒960-8153) 福島県福島市地蔵原水林自然林(問合せ先:建設省東北地方建設局福島工事事務所) | |||||
TEL | (0245-46-4311) | |||||
交 通 | JR福島駅からバス20分「水林公園入り口」下車 | |||||
開館時間 | 10:00〜16:00 | |||||
休館日 | 年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 阿武隈川支川荒川の自然や河川・砂防事業などを紹介 | |||||
主な展示品 | 写真、パネル、荒川水系の立体模型 | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒969-5133 福島県会津若松市大戸町大字大川字李平乙121 | |||||
TEL | 0242-92-2839 | |||||
交 通 | 会津鉄道線・大川ダム公園駅下車 | |||||
開館時間 | 8:30〜17:00 | |||||
休館日 | 4月中旬より11月中旬まで年中無休、冬期間閉鎖 | |||||
入館料 | 無料(団体の場合事前に申込が必要) | |||||
主な内容 | 大川ダムの建設および管理等に関する模型、写真、資料 | |||||
主な展示品 | 大川ダムの模型、写真パネル | |||||
詳しくは… | http://www.hrr.mlit.go.jp/agagawa/agagawa/dam/about06.html |
|
||||||
所在地 | 〒963-8851 福島県郡山市開成3-3-7 | |||||
TEL | 024-923-2157 | |||||
交 通 | JR東北新幹線・郡山駅からバス15分 | |||||
開館時間 | 10:00〜16:00(入館は15:30まで) | |||||
休館日 | 月(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/28〜1/4) | |||||
入館料 | 一般210円 高校生130円 小・中生無料(団体割引有) | |||||
主な内容 | 安積開拓にまつわる資料 | |||||
主な展示品 | 民家セットなど江戸時代後期から戦前までの地方民俗資料(衣食住関係ほか)、開拓関係資料など | |||||
詳しくは… | http://www.city.koriyama.fukushima.jp/ |
|
||||||
所在地 | 〒962-0032 福島県須賀川市大袋町213 西川浄水場内 | |||||
TEL | 0248-73-2642 | |||||
交 通 | ||||||
開館時間 | 9:00〜16:00 | |||||
休館日 | 月(祝日の場合はその翌日)、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | ||||||
主な展示品 | 飲料水ができるまで、水とくらし、水道の歴史、統計、水道設備にかかわる各種パネル、模型 | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒969-5208 福島県南会津郡下郷町大字小沼崎字半丈乙847-1 | |||||
TEL | 0241-68-2879 | |||||
交 通 | 会津鉄道線・大川ダム公園駅下車 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:30 | |||||
休館日 | 4月〜11月は無休、12月〜3月は月、年末年始 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 下郷発電所建設の歩み、電力設備の紹介など | |||||
主な展示品 | 下郷発電所他ダム・発電所関係資料、模型、写真、パネルなど | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒968-0423 福島県南会津郡只見町大字田子倉字菅目605 | |||||
TEL | 0241-82-2251 | |||||
交 通 | JR只見線・只見駅からバス15分 | |||||
開館時間 | 9:00〜17:00(5月〜11月のみ開館) | |||||
休館日 | 火、冬季 | |||||
入館料 | 無料 | |||||
主な内容 | 建設工事の記録、設備紹介など | |||||
主な展示品 | 田子倉ダム・発電所関係の資料・模型・写真・パネルなど | |||||
詳しくは… |
|
||||||
所在地 | 〒979-1301 福島県双葉郡大熊町大字夫沢字北原22 | |||||
TEL | 0240-32-0127 | |||||
交 通 | JR常磐線・大野駅から車10分 | |||||
開館時間 | 9:00〜16:30 | |||||
休館日 | 年末年始 | |||||
入館料 | 無料(要予約) | |||||
主な内容 | 原子力発電に関する各種資料・模型・パネルなど | |||||
主な展示品 | 福島第一原子力発電所1号機の実物大原子炉模型、原子力関係各コーナー | |||||
詳しくは… | http://www.tepco.co.jp/fukushima1-np/c340-j.html |
(Copyright (c) 2011 社団法人日本建設業連合会) |