土木

発注者との意見交換会

お探しの項目に☑を入れて検索ボタンを押してください。記事を検索することができます。

2022年度公共工事の諸課題に関する意見交換会(関東地区)
2022年5月17日

関東地方整備局と公共工事の諸課題に関する意見交換会を開催しました。

日時: 2022年5月16日(月)15:00-16:30
場所: さいたま新都心合同庁舎2号館 5階共用大会議室501

さらに詳しく
記事イメージ
2022年度公共工事の諸課題に関する意見交換会
2022年5月11日

日建連は、国土交通省・地方整備局及び北海道開発局との共催により、本年で28回目となる「公共工事の諸課題に関する意見交換会」を全国9地区で開催いたします。
各地区の意見交換会において使用する日建連の提案テーマと説明資料、資料集を掲載いたします。

さらに詳しく
令和3年度 国土交通省・日建連意見交換会 成果報告
2022年3月31日

国土交通省と日建連では、建設現場の働き方改革や働きやすい職場環境の整備等を推進するため、5月から6月にかけて全国9地区にて開催された意見交換会を踏まえ、国土交通省本省との意見交換会報告会、その後、国土交通省本省・地方整備局等とのフォローアップ会議での議論を経て、このたび、令和3年度に実施した意見交換の成果として、国土交通省において直轄土木工事の令和4年度における取組をとりまとめ公表されました。

さらに詳しく
2021年度高速道路会社との意見交換会
2021年12月21日

日建連は、高速道路会社(NEXCO東日本・中日本・西日本、首都高速道路、阪神高速道路)との意見交換会を開催いたしました。
今年度の意見交換会の関連資料を掲載いたします。

さらに詳しく
記事イメージ
2021年度公共工事の諸課題に関する意見交換会
2021年7月1日

日建連は、国土交通省・地方整備局及び北海道開発局との共催により、本年で27回目となる「公共工事の諸課題に関する意見交換会」を全国9地区とテレビ会議で開催いたしました。
各地区の意見交換会において配布いたしました日建連の提案テーマと参考資料を掲載いたします。

さらに詳しく
記事イメージ
2020年度「令和2年度(2020年度)国土交通省・日建連意見換会」フォローアップ成果報告
2021年3月31日

2021年度意見交換会フォローアップ成果報告を掲載しました。

さらに詳しく
2020年度公共工事の諸課題に関する意見交換会
2020年7月1日

2020年度に行われた意見交換会のテーマと、参考資料を掲載します。
2020年度には、新型コロナウイルス感染症への対応、働き方改革・担い手確保への取組み、建設産業の生産性向上(i-Construction の推進)、ブレイクスルーするための新たな展開 〔未来〕、品確法の的確な運用等の5つのテーマについて、議論が交わされました。

さらに詳しく
2019年度公共工事の諸課題に関する意見交換会
2019年7月1日

2019年度に行われた意見交換会のテーマと、参考資料を掲載します。
2019年度には、働き方改革・担い手確保への取組み、建設産業の生産性向上(i-Construction の推進)、品確法の適切な運用等の3つのテーマについて、議論が交わされました。

さらに詳しく
2018年度公共工事の諸課題に関する意見交換会
2018年7月1日

2018年度に行われた意見交換会のテーマと、参考資料を掲載します。
2018年度には、働き方改革・担い手確保への取組み、建設産業の生産性向上(i-Construction の推進)、公共建築工事に係る課題の3つのテーマについて、議論が交わされました。

さらに詳しく