建築のITセミナー

2017(平成29)年度 建築のITセミナー

 2017(平成29)年度は「IT活用による建築生産の変革!!」と題して、2018(平成30)年2月15日(木)に約290名が参加し、東京証券会館ホールにて開催いたしました。

14:00 ~14:05
  • 開会挨拶
  • IT推進部会 早川部会長

【基調講演】

14:05~15:15

【各専門部会からの活動報告】

15:30~16:10
  • 「施工BIM実践の最新動向」
  • ・専門工事会社BIM連携WG
    「施工BIMのスタイル事例集2018(仮)」を作成する過程で収集した事例調査の速報、各種セミナーの内容などから最新の施工BIMの動向を紹介します。
  • ・施工LOD検討WG
    施工図に最適なLODの提案は「BIM施工図作成ガイドライン」にて行ないましたが、現場や協力業者に渡す2D図面をBIMツールからどのような形で出力するかが次なるハードルです。今回、その「ハードルを越えるコツ」を提案公開します。
  • ・BIM展開検討WG
    11月に「施工BIMのすすめ」を発刊し、日建連HPで公開しました。本の内容紹介を中心に、今後施工BIMを導入・社内展開する手法を紹介します。
  • BIM専門部会 曽根 副主査(専門工事会社BIM連携WGリーダー)
  • 吉原 施工LOD検討WGリーダー
  • 吉村 BIM展開検討WGリーダー
16:10~16:35
  • 「2017年建設業界の情報セキュリティ5大脅威」
  • 建築生産の変革に向け、安心してITを活用するための情報セキュリティ対策は、必須の取組です。サイバー月間にあたり、「2017年建設業界の情報セキュリティ5大脅威」を中心に、我々を取り巻く状況や事例を紹介しながら、活動成果を報告します。
  • 情報セキュリティ専門部会  高馬主査
16:35~17:10
  • 「建設現場における先端ICT活用の最新動向」
  • 昨年度と同様、各社が取り組んでいる「先端ICT」の適用例について各ベンダーに参画いただき調査・検討してきました。これまで継続してきた建設現場で利用できるICTサービスの最新動向とともにデモを交えて紹介します。また生産性向上推進要綱に基づき実施したスマートデバイスの利用状況の調査結果と、普及展開の取り組みについて報告します。
  • 先端ICT活用専門部会  堀内主査

パンフレットの展示

・トランスコスモス・福井コンピュータアーキテクト・インフォマティクス・グラフィソフトジャパン・ガートナージャパン・フジクラ・大塚商会・ジャパンギャランティサービス・シスコシステムズ合同会社・コンピュータシステム研究所・オートデスク


セミナー風景