

けんせつ小町活躍現場見学会


■けんせつ小町フォトギャラリー(平成27年度)
けんせつ小町と一緒に
現場に入る前の説明会では会場中が真剣な表情。でも「現場」に足を踏み入れたら、楽しい仕掛けがあちらこちらに。
みんな笑顔でけんせつ小町と一緒に現場を探検。
初めての「現場」
普段は仮囲いの間からしか見えない建設現場。「土木」と「建築」って何がちがうの?
初めての現場の疑問に、参加者からは次々と質問が寄せられる。
見たことのない風景
工事中のビルの屋上からは、みんなが住んでいる街を一望。こんなに大きくて、高いビルも人の手で少しずつつくられていく。
けんせつ小町の話から耳が離せない。
忘れられない体験
大型クレーン乗車や建設機器体験など、リアルな現場を実感。
初めての建設現場での忘れられない夏の思い出となった。
けんせつ小町を知る
何人ぐらいの人が働いているの?雨の日はどうやって作業するの?設計ってどういう手順で進めるの?
けんせつ小町がみんなの疑問に丁寧に答える。
けんせつ小町になりたい
体験コーナーで建設業には幅広い職種があることを理解。
プロの職人に教わりながら、建設業の仕事をイメージする。
未来のけんせつ小町をみつめる
ものづくりの楽しさを知ってもらった見学会。
けんせつ小町たちも将来、同じ現場で再会できることを楽しみにしている。
■「Ace 建設業界」2015年10月号の特集に掲載されています。


のアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちらへ