

もっと知りたい

「けんせつ小町」は建設業で働くすべての女性の愛称です。
建設現場で働く技術者・技能者、土木構造物や建物の設計者、研究所で新技術を開発する研究者、お客様とプロジェクトを進める営業担当者、会社の運営を支える事務職など、活躍の舞台は多岐にわたります。

建設業で働く女性が増えています!
日建連会員企業で働く女性の比率は、技術職は8.5%、女性管理職3.5%(2024年度現在)と増加傾向にあります。
女性就業者数が増えることは、建設業での働き方の多様化につながり、職場環境の改善、長時間労働の是正などが進むことが期待されます。

働きたい、働き続けたい 建設業をめざして
誰もが自らの個性と能力を最大限に発揮できる建設業へ実現するため、2025年に「けんせつ小町活躍推進計画(2025年度~2029年)を策定し、活動を展開しております。

情報発信
各種SNSで最新情報を発信しています。ぜひご覧いただきフォローをお願いします。