安全対策本部(公衆災害対策委員会・鉄道安全委員会・海洋安全部会)が発行する資料・書籍は、下記一覧表の通りです。一覧表の資料名をクリックすると資料・書籍の詳細が確認できます。
※一覧表の資料・書籍に関する問い合わせ先
日建連 建築・安全環境グループ TEL 03-3551-8812
日建連 土木グループ(鉄道安全委員会資料) TEL 03-3551-2494
部会名 | 資料名(クリックで詳細表示) | 頒布価格 | 発行年月 |
---|---|---|---|
安全教材部会 | CD「営業線近接工事における安全作業のために」 | ¥500 | 2016年4月 |
改訂版 営業線近接工事事故事例集 | ¥1,220 | 2019年7月 | |
鉄道工事安全管理の手引 | ¥500 | 2009年9月 | |
現場の安全労務管理 点検表 (高架橋下部工、山岳トンネル) | ¥600 | 2005年5月 | |
現場の安全労務管理 点検表 (高架橋工事架設工法、山岳トンネル補助工法、営業線近接工事) |
¥840 | 2006年5月 | |
現場の安全労務管理 点検表 (開削トンネル工事) | ¥940 | 2007年5月 | |
鉄道建設工事安全対策改善好事例集 | ¥1,000 | 2008年7月 | |
高架橋工事安全のしおり | ¥400 | 2013年4月 |
部会名 | 資料名(クリックで詳細表示) | 頒布価格 | 発行年月 |
---|---|---|---|
海洋安全部会 | 海洋工事における安全施工マニュアル | 2015年3月 | |
海洋工事における公害防止マニュアル | 2015年3月 | ||
海洋工事における申請届出等の手引書(電子データ編) | 2017年3月 | ||
海洋工事安全施工チェックリスト | 2016年3月 | ||
海洋工事における公害防止事例集 | 2005年8月 | ||
ポケット版リーフレット「海上交通の安全ポイント」 | 2011年4月 | ||
ポケット版リーフレット「海洋工事のための安全作業のポイント」 | 2011年4月 | ||
ポケット版リーフレット「海洋工事における公害防止のしおり」 | 2011年4月 | ||
海洋工事KYTシート集 | 2022年3月 | ||
海洋工事災害事例集 | 2012年3月 | ||
ポケット版リーフレット「海洋工事のための潜水作業のポイント~安全に潜るために~」 | 2015年10月 | ||
作業船関係法規の手引 第5版 | 2013年4月 |
建設車両運転者の安全ポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | ダンプカーのみならず、建設工事に使用する各種車両の安全運転のため運転者として必要な知識、ルールを4つ折のポケットリーフレットとしてまとめたものです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2019年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
交通誘導員の交通誘導安全ポイント(改訂版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設現場において関係車両、一般車両、歩行者等の交通事故防止のために重要な任務をしている交通誘導員として、交通誘導上の注意事項等を4つ折のポケットリーフレットとしてまとめたものです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2020年12月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
移動式クレーンの安全管理ポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 移動式クレーン作業の事故防止対策資料として、過去に発生した事例を参考として現場の管理者の立場からの必要事項を4つ折のポケットリーフレットとしてまとめたものです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2019年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
ダンプカーの安全管理ポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | ダンプカーの事故防止を図るために、現場の安全運転管理者、運行管理者による安全教育や運行管理が重要です。安全管理上必要な最低限のポイントを4つ折のポケットリーフレットとしてまとめたものです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2019年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
路上工事現場の交通安全ポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 道路使用・占用を伴う工事現場において、「許可条件遵守状況点検結果」に基づき、これまでの点検を通じて許可条件不履行形態(違反)の多い順にまとめたポケットリーフレットです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2019年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
送迎車両安全運転のポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設現場、又は事務所等へ送迎中の交通事故が多発して おります。送迎車両の運転についても、組織的に管理し、 事故防止を図ろうとする内容で、管理者及び運転者双方の 立場での留意事項をまとめたポケットリーフレット資料です。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2019年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設現場の交通安全教育マニュアル | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設車両による交通事故防止のため、元請・協力会社の管理者としては、何をなすべきか、また現場の運転者に対してどのような指導をしていけば良いのかをA4版のリーフレットにまとめたものです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2017年7月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設現場の安全運転管理(第31版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 昨年一年間における、全国の交通事故の発生状況、会員会社が関与した建設車両の事故状況、及び交通事故に対する管理者の責任、過去の重大事故事例などについて説明した資料です。(毎年改訂) | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2024年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設工事に伴う安全運転管理事例集(第7集) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 交通対策部会が現場点検を行い、各現場で創意工夫をこらし、成果をあげている交通事故防止対策の事例を集めて、他の現場においても参考として活用してもらう為に紹介した資料です。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2022年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
交通安全点検評価の手引 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 交通対策部会が各現場の交通安全点検に用いている44項目の「交通安全点検表」について、各項目の評価、解説、根拠となる法令等について説明した資料で、現場の自主点検にも活用できます。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2024年2月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設工事交通事故防止対策指針 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 交通対策部会のいわば教科書的なテキストで、建設工事に伴う交通事故防止の指針として、わかりやすくまとめた資料です。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2022年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
CD「建設現場における交通安全対策好事例集」 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設工事現場の交通安全点検で交通事故防止の好事例をまとめたCDです。(映写時間13分) | |
目次 | ||
判型・ページ数 | PDF版・50ページ | |
発行日・改訂日 | 2008年9月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
DVD「建設工事現場の交通安全対策」 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設現場での交通安全管理の実際についてのビデオで、音と動画でわかりやすく説明しており、約13分間にまとめたものです。交通事故防止講習会でも活用しています。 | |
目次 | ||
映写時間 | 13分 | |
発行日・改訂日 | 2018年9月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
地下埋設物の事故防止の手引き(第9版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 今回の改訂では、建設工事公衆災害防止対策要綱の改訂に伴う事項の他は、基本的な見直しはしておりません。正確性確保の観点から一部の語句や言いまわしを訂正するとともに、事故発生状況を最新のデータに更新し、写真データのカラー化を行いました。 | |
目次 | まえがき | |
総 論 | 第1 工事着手前 第2 工事着工後 第3 工事終了時 第4 シールド・推進工事の留意事項 第5 諸工事による影響 第6 事故発生時の措置 |
|
各 論 | 第7 ガス 第8 電力 第9 電気通信 第10 上水道 第11 下水道 第12 電線共同溝・その他 |
|
判型・ページ数 | A4判・85ページ | |
発行日・改訂日 | 2022年12月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
地下埋設物に関する施工管理要領(第7版) | |||
---|---|---|---|
内容・使用目的 | 地下埋設物に関する工事を施工するにあたっての施工上の要点及び確認事項を工事の進捗に従ってまとめたもので、標準のチェックリストとして利用できます | ||
目次 | 共通事項 | 事前打合せ 管理体制 事前調査 防護措置の検討 |
|
開削工事・立坑工事 | 埋設物防護工の計画 埋設物防護までの工事 維持管理 路面復旧までの工事 |
||
シールド・推進工事 | 事前措置 初期掘進 本掘進 到達掘進 地下構造物 |
||
その他の工事 | 地盤改良工事 重複した他工事 隣接工事 架空線に隣接する工事 |
||
建設工事公衆災害防止対策要領の解説 -土木工事編- 第5章 使用する建設機械に関する措置 第7章 埋設物 第10章 埋戻し 第11章 地下掘進工事 |
|||
建設工事公衆災害防止対策要領の解説 -建築工事編- 第2章 一般事項 第4章 使用する建設機械に関する措置 第6章 土工事 参考 埋設物日常点検表 |
|||
判型・ページ数 | A4判・43ページ | ||
発行日・改訂日 | 2023年11月 | ||
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
地下埋設物事故防止のための留意事項と事故例(第7版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 各施工段階での注意点のポイントや事故例についての内容、原因、考察を簡潔に整理してあり、現場での教育用資料として利用できます。 今回の改定は、各施工段階における留意事項の見直しと語句の統一、及び事故事例の追加を行いました。 |
|
目次 | 1.試掘及び布堀のとき 2.杭打のとき 3.路面覆工のとき 4.掘削のとき 5.吊防護、受防護のとき 6.掘削外防護のとき 7.維持、保守のとき 8.埋設物復旧および埋戻しのとき 9.覆工撤去のとき 10.杭抜きのとき 11.路面復旧のとき 12.諸工事による影響について 13.事故発生時の措置 14.その他のとき |
|
判型・ページ数 | A4判・35ページ | |
発行日・改訂日 | 2020年7月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
地下埋設物現場点検時における指導事項集(第2版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 地下埋設物対策部会では、年2回現場点検を実施しており、その結果は、地下埋設物現場点検表の点検報告書にまとめられます。平成10年度~2019年度までの点検報告書に記載された「施工者に対する指導事項」を項目別にまとめて、「地下埋設物現場点検時における指導事項集」(第2版)として発行いたしました。 具体的な指導内容が記載されていますので、地下埋設物の管理、現場教育にご活用ください。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | 6ページ | |
発行日・改訂日 | 2020年10月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
地下埋設物の事故防止 「試掘・薬注の安全ポイント」 「布堀り・杭打ちの安全ポイント」 「路面覆工・掘削の安全ポイント」 「埋設物復旧・埋戻し・覆工撤去の安全ポイント」 |
||
---|---|---|
内容・使用目的 | 埋設物事故原因として最も多い試掘、薬注に際し留意すべきポイントをイラストを交えて小冊子にまとめました。その後、布堀り・杭打ち編、路面覆工・掘削編、埋設物復旧・埋戻し・覆工撤去編を発行しています。携帯しての活用、教育用配布資料として利用できます。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2022年8月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) それぞれ、以下よりダウンロードできます。 「試掘・薬注の安全ポイント」はこちら 「布堀り・杭打ちの安全ポイント」はこちら 「路面覆工・掘削の安全ポイント」はこちら 「埋設物復旧・埋戻し・覆工撤去の安全ポイント」はこちら |
CD「地下埋設物防護復旧参考図」 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 地下埋設物管理者より防護復旧標準図を提供していただき、その中から代表的なもの、特徴的なものを抽出し、地下埋設物防護復旧参考図として編集しました。地下埋設物の防護復旧はそれぞれの現場に適応したものでなければならず、発注者、関係埋設物管理者との協議の上決定されます。その際、施工計画の参考資料として利用できます。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | PDF版・86ページ | |
発行日・改訂日 | 2012(平成24)年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
DVD「地下埋設物の事故を防ごう」 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 地下埋設物の事故を防ぐためには、工事に携わる人々が地下埋設物に関する知識を習得しなければなりません。今回の改訂は近年の地下埋設物の事故および技術改善による施工方法、使用材料の変更等に伴い安全管理について要点、確認事項を改訂し、DVDとしてリニューアルしたものです。職員研修、現場教育にご活用ください。 | |
目次 | 1. 事前協議と工事前の注意 2. 杭、鋼矢板の打ち込み 3. 路面覆工と掘削 4. 吊り防護、受け防護 5. 復旧、埋戻し 6. シールド工事と推進工事 7. 地盤改良工事 8. 緊急時の対応 |
|
映写時間 | 22分 | |
発行日・改訂日 | 2013(平成25)年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類管理自主基準 2023年6月改訂 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類管理自主基準は、火薬類の盗難と発破事故を防止するために、会員会社が守るべき自主的な基準として、昭和46年10月に発行され、その後版を重ねてきました。 2021年4月の「火薬類取締法施行規則」の一部改訂を踏まえ、「自主基準」の一部見直しを行い、内容を修正しました。特に火薬庫類の規定等では、改訂により「性能規定」の考え方が示されましたが、日建連としては、過去に培ってきた高度な管理技術の実績を踏まえ、具体的な自主管理項目を規定しております。 この「自主基準」が、火薬類消費現場に周知徹底され、厳格かつ適切な自主管理が行われることを期待しております。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・110ページ | |
発行日・改訂日 | 2023年6月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類管理参考事例集(第6版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類消費現場においては、現場の状況(工事規模、消費量、作業環境等)に応じて種々の工夫をこらしています。 火薬類消費現場点検時に確認された現場の管理、設備、取扱等の参考となる事例をまとめて、平成3年4月に「火薬類管理参考事例集(第1版)」として発行しました。 今回の改訂では図や写真の一部を最近のものとし、新たに自然災害等の緊急事態の対応処置や携帯端末の活用例等を追加しました。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・42ページ | |
発行日・改訂日 | 2022年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類消費現場点検表(2023年9月改訂) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類消費現場では「火薬類管理自主基準」をもとに火薬類の管理、取扱を行っていますが、この「火薬類消費現場点検表」を用いれば、「火薬類管理自主基準」の項目ごとに点検・評価することができます。 今回の改訂は「火薬類管理自主基準2023年6月改訂」に伴い、改めて、現場点検での質疑内容や指摘を行う根拠となる法令の確認を行い、点検項目の見直しを行いました。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・14ページ | |
発行日・改訂日 | 2023年9月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類の盗難と発破事故事例集(第12版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 近年、消費現場における火薬類の盗難や発破事故は少なくなっています。しかし、発生件数は少なくても、火薬類の盗難・事故は一旦発生すれば社会的に大きな責任を問われることになります。 今回の改訂版では、平成22年~27年のデータと事例を追加しました。また発破事故分析ならびに発生件数が多い「飛石事故の原因と対策について」を追加しました。 他の火薬類の参考図書とともに、火薬類消費現場での保安教育、危険予知活動等に活用していただくことによって、火薬類の盗難と発破事故防止のための火薬類管理が徹底されることを期待します。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・95ページ | |
発行日・改訂日 | 2017年2月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類消費現場点検時における指導事項集(第6版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 今回、2020年度~2022年度の内容を追加し、さらに[火取則]の改訂、[自主基準]の修正に伴い、現行に適するよう見直しを行い、「第6版」として発行しました。本書は「点検表」の点検事項の項目 番号 に沿って整理されており、指摘事項と指導内容を併記することで、指摘された内容が理解しやすくなっています。 火薬類の管理・取扱を行う場合に、「自主基準」や「点検表」とともに、この「火薬類消費現場点検時の指導事項集」を活用していただくことにより、「自主基準」の趣旨が正確に理解され、適切な火薬類管理が行われることを期待します。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | 35ページ | |
発行日・改訂日 | 2023年12月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類消費管理に関する質疑応答集(第6版) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類消費現場では「火薬類管理自主基準」を活用しながら自主管理を行っていますが、自主管理の運用に当たっては、さまざまな疑問や要望が寄せられています。 これらの疑問や要望等について、当部会として意見をまとめ「火薬類消費管理に関する質疑応答集」を発行しています。 今回、2020年度、2021年度の新たな内容を追加して改訂し、さらに【火取則】の改訂・「自主基準」の修正に伴い、質疑内容について現行に適するよう一部見直しを行い【第6版】として発行しましたので、職員研修、現場教育等にご活用下さい。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | 42ページ | |
発行日・改訂日 | 2022年12月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
発破作業の安全ポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類の事故防止のため、一連の発破作業に関する安全ポイントを小冊子にまとめ、火薬類取扱従事者がいつも携帯して活用できるようにしました。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2010(平成22)年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
明り発破の安全ポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類の事故防止のため、一連の明り発破に関する安全ポイントを小冊子にまとめ、火薬類取扱従事者がいつも携帯して活用できるようにしました。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2017(平成29)年9月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類管理KYシート(トンネル発破編) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類の事故防止のため、トンネル発破作業開始前に行うKY活動を記載する用紙を火薬類管理KYシート(トンネル発破編)にまとめました。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A2判・14ページ | |
発行日・改訂日 | 2011(平成23)年11月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
火薬類管理KYシート(明かり発破編) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 火薬類の事故防止のため、明かり発破作業開始前に行うKY活動を記載する用紙を火薬類管理KYシート(明かり発破編)にまとめました。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A2判・11ページ | |
発行日・改訂日 | 2004(平成16)年5月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
DVD「発破災害・事故防止 皆で守る自主基準 明かり工事編」 DVD「発破災害・事故防止 皆で守る自主基準 トンネル工事編」 DVD「大丈夫ですか、あなたの現場」~火薬消費現場点検のポイント~ |
||
---|---|---|
内容・使用目的 | DVDビデオの全面改訂版・新版を製作しました。 平成19年6月改定の全面改訂版は、火薬類を取り巻く状況が近年の社会情勢を踏まえさらに厳しく、安全の確保の重要性・保安の現況・保安管理技術の進展を受け、あらたに「火薬類消費現場点検のポイント」を加えDVD(ビデオ)版としてデジタル再生環境を考慮し製作しました。 この改訂の特徴は、(トンネル工事の発破作業)を中心に発破作業の基本的な知識を身につけ、綿密計画立案が安全の第一条件であることをわかりやすく図表等を入れ解説しました。ケース内にシナリオ原稿を差し込みセットしました。講習会等で印刷されて、ご利用下さい。 皆様の現場教育にとどまらず、講習会・個人学習など幅広く活用され、火薬類の管理・事故防止に役立たせていただければ幸いです。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | DVD 各20分から25分 | |
発行日・改訂日 | 2007(平成19)年6月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) それぞれ、以下よりダウンロードできます。 「明かり工事編」はこちら 「トンネル工事編」はこちら 「大丈夫ですか、あなたの現場」はこちら |
建設副産物分別の手引き | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設現場における建設副産物の分別について、具体的な事例をおりこみながら、分かりやすく解説しています。教育用資料としてお使い下さい。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・見開き8頁リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2017(平成29)年11月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設廃棄物の分別 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | ゴミとして捨てる前に、キチンと現場で分別し、リサイクル、適正処理に努めることは、限りある資源を有効利用し、地球環境保全活動に寄与することになります。分別とは何か、分かりやすくポケット版リーフレットとしてまとめてあります。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2019年3月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設工事の公害防止対策 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設公害(苦情)をなくすための、さまざまな観点から防止対策をみつめ解説しています。騒音・振動対策、交通安全対策、大気汚染対策など、イラストでポイントをおさえ分かりやすく、丁寧に解説したポケット版リーフレットです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ポケット版リーフレット | |
発行日・改訂日 | 2017(平成29)年6月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設工事公害防止対策の手引き | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設現場の担当者が、建設公害に関する知識を深め、公害防止対策を実施する際の手引きとしてまとめてあります。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2021年11月(第11回改訂版) | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設廃棄物適正処理の手引き | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 循環型社会の形成を目指す21世紀は、大量に発生する建設副産物のリサイクルが社会的要請でありますが、その一環としてある産業廃棄物の取り扱いについて、特に適正処理についてこの「手引き」は解説しています。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2021年11月(第16回改訂版) | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
建設副産物リサイクルの手引き | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 全産業における廃棄物の約2割弱を占めている建設廃棄物は、そのほとんどが有効利用の可能性が高く、リサイクル等を今後も積極的に図っていく必要があります。最新の法改正を踏まえ、建設工事現場におけるリサイクル推進の手引きとしてまとめてあります。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・70ページ | |
発行日・改訂日 | 2021年11月(第11回改訂版) | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
v
CD(PDF版)「公害防止対策好事例集」 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設公害の発生防止に寄与すべく、公害防止対策好事例集を発行し、更に皆様の利便を考えPDF版を作成しました。 土木・建築合計で124件の事例を掲載しております。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2006(平成18)年2月 | |
価格 | 在庫なし |
DVD「建設廃棄物の適正処理」(映写時間25分) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 建設廃棄物の処理に関する基本事項や適正処理のための現場の役割等について、分かりやすくまとめてあります。 今回、DVDとしてリニューアルし、職員研修や現場教育の為の資料としてご活用ください。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2009(平成21)年4月 | |
価格 | 在庫なし |
CD「営業線近接工事における安全作業のために」 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 現場作業員を対象に、鉄道の施設、営業線に近接して作業する場合の進め方、異常時の対応などをイラスト、写真を使用して分かりやすくまとめたものです。 今回、CD(パワーポイント、印刷用PDF)としてリニューアルし、職員研修や現場教育用の教材としてご活用いただけるものと考えています。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | ||
発行日・改訂日 | 2016(平成28)年4月 | |
価格 | ¥500 |
鉄道工事事故事例集 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 鉄道・運輸機構、JR各社で発生した工事による事故データを基に、1件の事故につき発生時の状況イラスト図、事故の発生状況、原因と対策を1ページにまとめております。類似事故防止に向けて、日常の作業開始前のミーティングや安全教育等において活用していただける資料になっております。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・63ページ | |
発行日・改訂日 | 2011(平成23)年8月 | |
価格 | 在庫なし |
営業線近接作業安全のしおり | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 現場作業員を対象に、鉄道の施設、営業線に近接して作業する場合の進め方、異常時の対応などをイラスト、現場写真を使用してわかりやすくまとめたものです。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A5判・48ページ、6色刷 | |
発行日・改訂日 | 2011(平成23)年5月 平成28年4月 CD「営業線近接工事における安全作業のために」に移行 |
|
価格 | 在庫なし |
改訂版 営業線近接工事事故事例集 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 本書は、社団法人日本鉄道建設業協会が2004年3月に発刊した事故事例集をその後に発生した事故の情報等を加えるとともに、新たな事故防止対策手法を取り入れるなどして大幅に見直したものです。類似事故防止に向けて、リスクアセスメント及びそれに基づく事故防止対策、日常の作業前ミーティングや安全教育等において活用していただける資料になっております。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・84ページ、2色刷、CD-ROM付 | |
発行日・改訂日 | 2019年7月 | |
価格 | ¥1,220 |
鉄道工事安全管理の手引 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 営業線近接工事に係わる管理者を対象に、列車運転阻害事故防止、労働災害防止および公衆災害防止を目的に「守らなければならないこと」、「知っておくべきこと」をJR各社の「営業線工事保安関係標準示方書(在来線)」等と関連付けた資料です。現場管理や安全教育の資料として活用できる手引書です。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | B5判・87ページ | |
発行日・改訂日 | 2009(平成21)年9月 | |
価格 | ¥500 |
トンネル火災防止の手引 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | トンネル工事現場の元請会社、専門業者の幹部を対象に労安法規に基づき、防火管理業務、火災発生時の措置、教育訓練等について、時代のニーズに沿って改訂補足し、編集した実務の手引書です。 |
|
目次 | ||
判型・ページ数 | A5判・171ページ | |
発行日・改訂日 | 2001(平成13)年10月 | |
価格 | 在庫なし |
現場の安全労務管理 点検表 (高架橋下部工、山岳トンネル) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 高架橋工事および山岳トンネル工事について、安全に工事を進めるため作業の流れに沿って点検項目を取り上げ、現場の若手社員や詳しい作業に慣れていない現場員が使えるように、イラストも使ってわかりやすく説明したものです。鉄道建設・運輸整備支援機構の協力を得て事故事例等についてのデーターも載せています。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・80ページ、CD-ROM付 | |
発行日・改訂日 | 2005(平成17)年5月 | |
価格 | ¥600 |
現場の安全労務管理 点検表 (高架橋工事架設工法、山岳トンネル補助工法、営業線近接工事) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 高架橋工事架設工法、山岳トンネル補助工法、営業線近接工事について、工法ごと、工種ごとの作業手順に沿って点検項目を取り上げイラスト等も使用して点検項目の確認が出来るような構成にしております。鉄道建設・運輸整備支援機構の協力を得て事故事例等についてのデーターも載せています。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・180ページ、CD-ROM付 | |
発行日・改訂日 | 2006(平成18)年5月 | |
価格 | ¥840 |
現場の安全労務管理 点検表 (開削トンネル工事) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 開削トンネル工事について、共通事項、施工、補助工法ごとに、点検項目を取り上げイラスト等も使用して点検項目の確認が出来るような構成にしております。鉄道建設・運輸整備支援機構の協力を得て事故事例等についてのデーターも載せています。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・180ページ、CD-ROM付 | |
発行日・改訂日 | 2007(平成19)年5月 | |
価格 | ¥940 |
鉄道建設工事安全対策改善好事例集 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 事故防止に有効な対策事例を、会員会社から新規提案104件、既存の好事例470件の中から鉄道建設工事や営業線近接工事の施工に有効と思われる66事例を紹介しております。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | A4判・103ページ、CD-ROM付 | |
発行日・改訂日 | 2008(平成20)年7月 | |
価格 | ¥1,000 |
高架橋工事安全のしおり | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 高架橋の建設工事に従事する第一線の作業員が、事故及び災害防止のため「知っておくべきこと」、「してはならないこと」を解り易くまとめたものであり、新入社員、職長等を含めた安全教材として活用できる内容となっています。 | |
目次 | ||
判型・ページ数 | B5判・65ページ | |
発行日・改訂日 | 2013(平成25)年4月 | |
価格 | ¥400 |
海洋工事における安全施工マニュアル | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海上工事を安全に施工するには・・・海上交通及び保安対策の視点から関係法令に基づく対策を中心に解説した海上作業の安全に関する参考図書です。作業船、海上足場の安全対策をはじめケーソンや沈埋函の設置作業時の安全対策と労働災害の防止対策や緊急時の措置などを詳述していまする。同時に発行しました「海洋工事における公害防止マニュアル」と合わせてのご利用お勧めします。 | |
目次 | 第1編 安全施工の基本 第2編 作業船、海上作業足場、機械等の安全 第3編 各種海上作業の安全確保 第4編 災害事故別防止対策 第5編 緊急措置 |
|
判型・ページ数 | A4版・約280ページ | |
発行日・改訂日 | 2015(平成27)年3月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事における公害防止マニュアル | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海上工事における公害防止対策について、関係法令の背景と意義の解説をはじめ、水質汚濁防止、油の排出防止、大気汚染防止など広範囲な対策を詳述しています。複雑多岐にわたる公害防止対策を系統的に整理し、工事現場における具体的な対策を策定する上で最適な参考図書です。同時に発行しました。「海洋工事における安全施工マニュアル」と合わせてのご利用をお勧めします。 | |
目次 | 第 1 章 環境の保全 第 2 章 海洋工事と公害 第 3 章 海洋工事における公害防止について 他 |
|
判型・ページ数 | A4版・約190ページ | |
発行日・改訂日 | 2015(平成27)年3月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事における申請届出等の手引書(電子データ編) | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | この手引書は、海洋工事の作業現場において、施工開始前から竣工までの間に必要な各種許可申請、届出等の手続きが、迅速・円滑に行えるよう、労務、海上交通安全および環境等の法令に関係する手続きを必要とする時、その根拠法令および申請様式(一部には記載例)をとりまとめたものです。CD-ROMには、全データが入っていますが、根拠法令等の部分は、手元に置いて見られるように冊子としています。申請様式は、パソコンの画面上でCD-ROMデータにリンクさせて呼び出す方法をとり、利用時の利便性を図っています。 ※2022年4月から「CD-ROM」に換えて「電子ファイル」のみの提供とさせて頂いております。 |
|
目次 | 第1章 概 説 第1 作業船関係の法令につい て 第2 法律の適用に関する留意事項 第3 作業船の使用に当たっての留意事項 第2章 法規編 他 |
|
判型・ページ数 | A4版・86ページ | |
発行日・改訂日 | 2017(平成29)年3月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事安全施工チェックリスト | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海洋開発工事に共通する安全チェック項目を分類し、簡潔なシートとしてまとめた安全施工のためのチェックリストです。とくに各シートを点検時期別に準備段階、作業段階、月例、毎日に4区分し、作業現場での使いやすさに重点を置いています。 | |
目次 | 第1部 交通安全・保安・環境対策共通事項 第2部 各種海上作業 第3部 作業船・作業機械等 |
|
判型・ページ数 | A4判・241ページ | |
発行日・改訂日 | 2016(平成28)年3月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事における公害防止事例集 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 具体的な公害防止事例を取り上げて解説した、ケーススタディ版「海洋工事における公害防止マニュアル」ともいうべき参考図書です。内容は、水質汚濁、油・廃棄物の排出、騒音、振動といった公害種別ごとに具体例をあげ、図や写真を多様することでよりわかり易い内容となっています。 | |
目次 | 1 水質汚濁、2 油の排出、3 廃棄物の排出または有効利用、 4 騒音振動、5 大気汚染、6 地盤沈下、 7 自然環境、8 航空障害 |
|
判型・ページ数 | A4判・207ページ | |
発行日・改訂日 | 2005(平成17)年8月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海上交通の安全ポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海洋工事の現場で実際に作業に携わる皆さんを対象に、作業船の交通安全対策をイラスト用いて簡潔にまとめたリーフレットです。 | |
目次 | 1 コミュニケーションを密に、2 船長の仕事、3 適切な見張り 4 安全な速力、5 衝突のおそれ 他 |
|
判型・ページ数 | 150mmx85mm・16ページ | |
発行日・改訂日 | 2011(平成23)年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事のための安全作業のポイント | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海洋工事の現場で実際に作業に携わる皆さんを対象に、建設作業における安全対策をイラスト用いて簡潔にまとめたリーフレットです。 | |
目次 | 1 安全施工サイクルと作業心得、2 海中転落の防止、 3 機械設備による災害防止、4 電気設備による感電防止 他 |
|
判型・ページ数 | 150mmx170mm・8ページ | |
発行日・改訂日 | 2011(平成23)年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事における公害防止のしおり | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海洋工事の現場で実際に作業に携わる皆さんを対象に、環境・公害防止対策をイラスト用いて簡潔にまとめたリーフレットです。 | |
目次 | 1 公害、2 海水汚濁(土砂)、 3 海水汚濁(コンクリート打設、水中発破、廃材、ごみなど)、 4 油の流出、5 騒音、振動、大気汚染、悪臭、 他 |
|
判型・ページ数 | 150mmx170mm・8ページ | |
発行日・改訂日 | 2011(平成23)年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事KYTシート集 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海洋工事の現場で想定される代表的な状況において期待される安全行動を発揮する建設従事者を育成するための教材として作成したものです。 約50項目の事例において、イラストから「予想される災害」と「対策」を考える2ページ毎に完結する資料として構成されており、時間の限られた安全教育の場での活用が期待されます。 |
|
目次 | 1部 主に海洋工事作業に関係するもの 2部 主に海上交通に関係するもの 3部 主に海洋環境に関係するもの |
|
判型・ページ数 | A4判・116ページ | |
発行日・改訂日 | 2022年3月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事災害事例集 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 平成10~23年度にかけて発生した海上工事における労働災害をもとに、各作業・災害の類型別に主な事例をまとめたものです。イラストを交えて発生状況を紹介し、発生要因の分析結果と防止対策を解説したシート集です。 | |
目次 | 1 型枠、2 足場組立・解体、3 積込み・積卸し、4 玉掛け、 5 据付け、6 杭打設等、7 重機組立・解体、8 溶接・切断、 9 運搬・曳航 他 |
|
判型・ページ数 | A4判・76ページ | |
発行日・改訂日 | 2012(平成24)年3月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
海洋工事のための潜水作業のポイント~安全に潜るために~ | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海洋工事の現場で潜水作業に携わる皆さんを対象に、潜水作業に伴う各種トラブルや災害事例をイラスト用いて解説し、安全対策を簡潔にまとめたリーフレット。平成27年4月の高気圧作業安全衛生規則改正を反映しています。 | |
目次 | 1 潜水器の方式と特徴、2 潜水作業計画の注意事項、 3 装備の点検と体調管理、4 緊急時の対応、 他 |
|
判型・ページ数 | 150mmx85mm・16ページ | |
発行日・改訂日 | 2015(平成27)年10月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
作業船関係法規の手引 第5版 | ||
---|---|---|
内容・使用目的 | 海上工事に携わる作業船には、貨物船など一般船舶に適用される海事関係法令が適用され、法体系も複雑多岐で難解といわれている。本書は、船舶の登録から船体・設備に関する法令、船員・労務に関係する法令、海上作業に直接かかわる港則法、海上交通安全法、さらには海洋環境法令などに類別し、系統的に解説することにより利用し易さを重視した解説書となっている。 | |
目次 | 第1章 概 説 第2章 法規編 第1 船体・設備関係 第2 船員・労務関係 第3 海上作業関係 第4 海洋環境関係 |
|
判型・ページ数 | A4判・204ページ | |
発行日・改訂日 | 2013(平成25)年4月 | |
価格 | 無償(電子ファイルのみの提供) こちらよりダウンロードできます。 |
のアイコンが表示されているデータは、Adobe Reader 4.05以降をインストールしなければご覧いただけません。右のボタンをクリックし、インストールをしてからご覧ください。Adobe Readerの詳しいインストール方法はこちらへ