土木

施工事例会員各社の「補修・補強」、「更新」、「防災・減災」、「災害復旧・復興」等における施工事例を検索できます

お探しの項目に☑を入れて検索ボタンを押してください。記事を検索することができます。

農地災害復旧事業北向浜田地区他7地区農地災害復旧工事

災害復旧・復興:東日本大震災

大日本土木

本工事は、東日本大震災時の津波で被災した農地の復旧工事である。津波による堆積土砂を剥ぎ取り、残土と産廃に分別し搬出処分した後に客土を搬入し圃場を復旧する工事である。また、圃場の復旧とともに併設する...

さらに詳しく
記事イメージ
赤前地先海岸災害復旧(23災456号)その3工事

災害復旧・復興:東日本大震災

東洋建設

工事概要
東日本大震災にて破損した防潮堤の嵩上げ復旧工事 および、県道付替え、樋門・樋管築造工事である。
本工事では、東日本大震災により、岩手県宮古市にある赤前海岸の防潮堤及び排水樋門が液状化と津波...

さらに詳しく
記事イメージ
大江橋シールドトンネル補修工事

補修・補強

鹿島建設

【鹿島・京急・馬淵建設共同企業体】
横浜市営地下鉄(ブルーライン)の三ツ沢下町駅~吉野町駅の約6kmの区間は海に近く、塩分を含んだ地下水の漏水によりコンクリート構造物(駅部など)、セグメントおよび軌道...

さらに詳しく
記事イメージ
名島~貝塚JCT橋梁補修工事(28-1)

補修・補強

前田建設工業

福岡高速1号線の橋梁補修工事。工事延長:L=265m、上部工19径間、下部工12基について床版補強工、高欄補修工、塗装補修工、鋼構造物補修工、足場工を行う。一般道および高速道路規制作業有。

さらに詳しく
記事イメージ
阿賀マリノポリス地区  ①災害土砂ストックヤード整備工事  ②災害土砂分別・管理業務  ③災害土砂搬出業務

災害復旧・復興:豪雨災害

五洋建設

平成30年7月の豪雨により西日本を中心に広範囲で記録的な大雨が発生し、河川の氾濫による浸水、土砂崩れ、土石流等により広島県内各地に甚大な被害をもたらしました。特に呉市近隣は道路の寸断やライフラインの遮...

さらに詳しく
記事イメージ
五十里ダム施設改良工事

更新

大成建設

五十里ダムは、鬼怒川の治水及び利水を目的として昭和31年に完成した重力式コンクリートダム(堤高112m)であり、完成後約60年が経過しています。また五十里ダムは、利根川水系鬼怒川上流ダム群の一角として洪水...

さらに詳しく
記事イメージ
千葉支社管内盛土耐震補強工事(第3工区)

補修・補強

鉄建建設

本工事は、首都圏直下型地震に備えた盛土耐震補強工事です。総武快速緩行線の小岩・市川駅間江戸川橋りょうを挟む約300mの盛土を棒状補強工、砂層脈状注入工などにより耐震補強と液状化対策を実施しました。

さらに詳しく
記事イメージ
老朽化した水路トンネルをパルテム・フローリング工法で再生 (大川瀬導水路改修その2・その3工事)

更新

鴻池組

はじめに
農業用水不足の解消や水道水用の水源確保のため、1970(S45)年から1992(H4)年にかけて兵庫県南部(神戸市、三木市、稲美町ほか全5市町)を受益地とした国営東播用水農業水利事業により3カ所のダム建設と1...

さらに詳しく
記事イメージ
常磐自動車道 山元南スマートインターチェンジ災害復旧工事

災害復旧・復興:台風

大成建設

本工事は、平成29年10月に発生した台風21号による大雨により被災した、常磐自動車道の新地IC~山元南SIC間(下り線)の盛土のり面崩壊部、及び山元南SICランプの盛土のり面崩壊部について、復旧を行うものです(設計を含みます)。

さらに詳しく
記事イメージ
天理ダム洪水調節放流設備(土木施設)工事(天理ダム貯水池保全事業)

補修・補強

奥村組

天理ダム(奈良県天理市)は、一級河川大和川水系布留川に、洪水調節・河川維持用水補給・上水道用水の供給を目的として建設された重力式コンクリート型式の多目的ダムであり、1979年に完成した。
天理ダムの堆砂...

さらに詳しく
記事イメージ